高いのと足元が不安定な所が一番嫌いです。 高知ではちょっと毒づき気味でしたので(かつおたたき丼、美味しゅうございました。高知最高ー!) 自分への罰として足元不安な場所に立たせる事にしました。 高知から特急で1時間、大歩危からバスで30分くらいのとこにある 結構有名なかずら橋です。 皆さん端っこをビクつきながら渡ってますねー。 そりゃそうでしょ、スカスカですもん。 … トラックバック:0気持玉(3) 2010年11月29日 続きを読むread more
そんなに龍馬が好きなら坂本さんちの子になっちゃいなさい。 で、あいつ今日死んだんか? 幕末か戦国の話ばっかで歴史好きです、とか歴女です、とかもう、、、、 まあいいや。 ネタ絡みの用事でちょっくら四国行ってたんですがね 恥ずかしながら桂浜とか、龍馬記念館とか行っちゃった。 龍馬が見た同じ風景を見て俺も、、、、 そんな事で決意も新たにとか出来るか! ところで龍馬像って昔か… トラックバック:0気持玉(4) 2010年11月28日 続きを読むread more
日経ヘルスfor Men 2010 AUTUMN 発売中 日経ヘルスfor Men 2010 AUTUMN日経BP社 2010-09-29 日経ヘルス編集部 Amazonアソシエイト by 今回もやってます。 今年の夏、妙に山ネタが多いなと思われたかもしれませんが ここで描くためだった訳です。 別に山が好きな訳でもなくネイチャーな指向がある訳でもありません。 出来れば斜… トラックバック:0気持玉(3) 2010年10月01日 続きを読むread more
金星ガニ対モーティマー大佐 最近DVDで金星人地球を征服という50年代のSF映画が発売されたんですね。 金星人地球を征服 [DVD]ランコーポレーション 2010-07-28 ユーザレビュー:40年の時を経て、つ ...作品としても魅力があ ...コレはビックリ知らな ...Amazonアソシエイト by 金星ガニって名前はたしか大伴昌司さんが怪… トラックバック:0気持玉(5) 2010年09月28日 続きを読むread more
でっかいおっさん(鉄) 午前中で六甲山を下山。 関西行ったのはもう一ヶ月以上前の話なんですが 最近六甲で猪に襲われるという騒ぎが続いてたようで よく考えたら街中でも出没してるのにあんな山道なんか平気でいるなー、 相手のテリトリーに勝手に踏み込んで猪突猛進されても文句言えないよなー、 と今更ながら震えております。 さて、午後は長田の駅前にでっ… トラックバック:0気持玉(1) 2010年09月22日 続きを読むread more
六甲登山 登山ってのは大袈裟です。 関西4日目、ただただ暑いのですが旅先なので屋内に篭る訳にもいかず 無理やり外出せざるを得ません。 と言いますか今回の関西行きのメインイベントが六甲に登るという事だったんです。 今のところ連載になってる日経ヘルスFor Menの今回のネタが低山登山という事で ハイキングクラスのところを登らなきゃ… トラックバック:0気持玉(1) 2010年09月17日 続きを読むread more
行けば浄土に近づく浄土寺 関西三日目。 死ぬ前に行っとかなシリーズ、その名もよりによって浄土寺。 ここは仏のディスプレイの特異なので仏像会では有名です。 ただし所在地が奈良や京都ではなく兵庫県小野市。 関西以外の人はどこでっか?状態でしょうが 神戸電鉄という神戸の方から六甲に向けてずーっと 斜面を登っていくケーブルカーみたいな電車なんですが … トラックバック:0気持玉(2) 2010年09月14日 続きを読むread more